最新記事
(06/29)
(06/04)
(06/03)
(05/30)
(05/28)
|
ニュース
この欄には、このブログの内容に関連するニュースを掲載する予定です。
|
GoogleMapsEditor。XMLファイルの構成。
Google Maps APIを手軽にできるフリーソフトGoogleMapsEditor。Google Maps API用のXHTMLファイルを生成できますが、GoogleMapsEditorで利用するデータはXMLファイルで保存されます。今回は、このXMLファイルの構成をみてみましょう。
このXMLファイルの構成がわかっていれば、GoogleMapsEditorを起動しなくてもGoogleMapsEditor用のデータの追加修正が可能になります。旅先でテキストエディタを使用して編集できるから便利です。
また、GoogleMapsEditorでXHTMLファイルを生成せずに、このXMLファイルを取り込んでGoogle Maps APIを利用することも可能です。要素の構成を知っておいて損はないでしょう。
ノードツリーは次のようになっています。
GoogleMaps
├ GMapConfig
│ └MemoNote
├ Gpoint
│ ¦
└ Gpoint
■ GoogleMaps
ルートノードであるGoogleMapsには次の属性が記述されます。
・ Version
・ APIKey
・ Width
・ Height
・ Zoom
・ Tittle
・ AuthorsName
・ AuthorsContact
・ BackToUrl
・ FreeText1
・ FreeText2
■ GmapConfig
GoogleMapsのFirstChild。設定関係の情報が入ると思います。
わかり次第追記します。
■ MemoNote
GmapCongigの子ノード。設定関係の備考が入ると思います。
わかり次第追記します。
■Gpoint
GoogleMapsの子ノード。地図の位置情報。複数個作成できます。
次の属性を持ちます。
・ Latitude(経度)
・ Longitude(緯度)
・ Show(マーカーアイコンを表示するかどうか---TrueかFalse)
・ Genre(ジャンル・分類)
・ Name1(名称)
・ Name2
・ Address1(住所1)
・ Address2(住所2)
・ Url(アドレス)
・ ImageUrl(画像1)
・ SubImageUrl(画像2)
GoogleMapsEditorの位置情報編集画面では、「説明」という位置情報の入力項目がありましたが、このデータは登録されませんでした。Gpoint要素の属性としても、これに該当するものが生成されていません。設定がおかしいのか、将来対応される部分かもしれません。
このXMLファイルの構成がわかっていれば、GoogleMapsEditorを起動しなくてもGoogleMapsEditor用のデータの追加修正が可能になります。旅先でテキストエディタを使用して編集できるから便利です。
また、GoogleMapsEditorでXHTMLファイルを生成せずに、このXMLファイルを取り込んでGoogle Maps APIを利用することも可能です。要素の構成を知っておいて損はないでしょう。
ノードツリーは次のようになっています。
GoogleMaps
├ GMapConfig
│ └MemoNote
├ Gpoint
│ ¦
└ Gpoint
■ GoogleMaps
ルートノードであるGoogleMapsには次の属性が記述されます。
・ Version
・ APIKey
・ Width
・ Height
・ Zoom
・ Tittle
・ AuthorsName
・ AuthorsContact
・ BackToUrl
・ FreeText1
・ FreeText2
■ GmapConfig
GoogleMapsのFirstChild。設定関係の情報が入ると思います。
わかり次第追記します。
■ MemoNote
GmapCongigの子ノード。設定関係の備考が入ると思います。
わかり次第追記します。
■Gpoint
GoogleMapsの子ノード。地図の位置情報。複数個作成できます。
次の属性を持ちます。
・ Latitude(経度)
・ Longitude(緯度)
・ Show(マーカーアイコンを表示するかどうか---TrueかFalse)
・ Genre(ジャンル・分類)
・ Name1(名称)
・ Name2
・ Address1(住所1)
・ Address2(住所2)
・ Url(アドレス)
・ ImageUrl(画像1)
・ SubImageUrl(画像2)
GoogleMapsEditorの位置情報編集画面では、「説明」という位置情報の入力項目がありましたが、このデータは登録されませんでした。Gpoint要素の属性としても、これに該当するものが生成されていません。設定がおかしいのか、将来対応される部分かもしれません。
<GoogleMaps Version="1.01" APIKey="取得したキー"
Width="500"
Height="400"
Zoom="1"
Title=""
AuthorsName=""
AuthorsContact=""
BackToUrl=""
FreeText1=""
FreeText2=""
>
<GMapConfig>
<MemoNote>
</MemoNote>
</GMapConfig>
<Gpoint
Latitude="35.709520"
Longitude="139.794561"
Show="True"
Genre="居酒屋"
Name1="師子の子"
Name2=""
Address1="東京都台東区雷門2-7-6"
Address2=""
Url=""
ImageUrl=""
SubImageUrl=""
></Gpoint>
<Gpoint
Latitude="35.708471"
Longitude="139.771140"
Show="False"
Genre="スナック"
Name1="すなっくG3"
Name2=""
Address1="文京区湯島3-42-9"
Address2="" Url="http://blog.livedoor.jp/snackg3/"
ImageUrl=""
SubImageUrl=""
></Gpoint>
</GoogleMaps>
PR