最新記事
(06/29)
(06/04)
(06/03)
(05/30)
(05/28)
|
ニュース
この欄には、このブログの内容に関連するニュースを掲載する予定です。
|
PHP XAMPPでSmarty
PHPを勉強中です。
PHPではテンプレートという手法を利用できると聞いたので試してみたくなりました。HTMLで記述したテンプレートの中にテンプレート変数を埋め込むことで、データをそこに表示することができるのです。
この忍者ブログもテンプレートの手法を活用することで、記事を書く時にいちいちHTMLのことまで気にしないで済むので、非常にお手軽です。サイトを構築する場合、デザイン部分と処理データ部分を分離することで、サイトのメンテナンスもスムーズにできるようになります。これは知っておいたほうがいいでしょう。
PHPで利用できるテンプレートクラスとしては、Smartyが有名なようです。これにトライしてみましょう。
ありがたいことにXAMPPをインストールすると、Smartyを利用するために必要なファイルもダウンロードされています。私はapachefriends.orgの「XAMPP for Windows」のページからXAMPPをダウンロードしてマシンにインストールしました。そのときインストールしたディレクトリの中を探すと、Smartyに関するファイルが次の場所にありました。
このディレクトリ「libs]の中には次のファイル類が含まれています。
「.class.php」という名前が付いているファイルはユーザー定義関数の集合体、「Pliginsフォルダ」はオプションを利用する際に必要なファイル類だろうと見当がつきます。これらをサーバーで利用できる場所にコピーすれば、使えそうな気がします。
このディレクトリ「libs]全体を次の場所にコピーして、「smarty]というフォルダ名にしました。
コピー後
これで動くかどうか、check用フォルダを「\xampp\htdocs\smarty」の下に作り「\xampp\htdocs\smarty\check」として、そこに次のPHPファイルを作成しておきました。
[ソース]Smartyインクルード確認---smartycheck.php
ブラウザのアドレスに「http://localhost/smarty/check/smartycheck.php」と入力すると、「Smartyが使えるよ。(version 2.5.0). 」と表示されました。
どうやらSmartyが使えるようです。XAMPPっていろいろなものが入っているんですね。
PHPではテンプレートという手法を利用できると聞いたので試してみたくなりました。HTMLで記述したテンプレートの中にテンプレート変数を埋め込むことで、データをそこに表示することができるのです。
この忍者ブログもテンプレートの手法を活用することで、記事を書く時にいちいちHTMLのことまで気にしないで済むので、非常にお手軽です。サイトを構築する場合、デザイン部分と処理データ部分を分離することで、サイトのメンテナンスもスムーズにできるようになります。これは知っておいたほうがいいでしょう。
PHPで利用できるテンプレートクラスとしては、Smartyが有名なようです。これにトライしてみましょう。
ありがたいことにXAMPPをインストールすると、Smartyを利用するために必要なファイルもダウンロードされています。私はapachefriends.orgの「XAMPP for Windows」のページからXAMPPをダウンロードしてマシンにインストールしました。そのときインストールしたディレクトリの中を探すと、Smartyに関するファイルが次の場所にありました。
\xampp\php\pear\PhpDocumentor\phpDocumentor\Smarty-2.5.0\libs
このディレクトリ「libs]の中には次のファイル類が含まれています。
Smarty.class.php
Smarty_Compiler.class.php
Config_File.class.php
debug.tpl
Pliginsフォルダ
「.class.php」という名前が付いているファイルはユーザー定義関数の集合体、「Pliginsフォルダ」はオプションを利用する際に必要なファイル類だろうと見当がつきます。これらをサーバーで利用できる場所にコピーすれば、使えそうな気がします。
このディレクトリ「libs]全体を次の場所にコピーして、「smarty]というフォルダ名にしました。
\xampp\htdocs
コピー後
\xampp\htdocs\smarty
これで動くかどうか、check用フォルダを「\xampp\htdocs\smarty」の下に作り「\xampp\htdocs\smarty\check」として、そこに次のPHPファイルを作成しておきました。
[ソース]Smartyインクルード確認---smartycheck.php
<?php
include('../Smarty.class.php');
if (class_exists('Smarty')) {
$smary =& new Smarty;
printf("Smartyが使えるよ。(version %s).\n", $smary->_version);
} else {
echo "残念!インクルード忘れ?";
}
?>
ブラウザのアドレスに「http://localhost/smarty/check/smartycheck.php」と入力すると、「Smartyが使えるよ。(version 2.5.0). 」と表示されました。
どうやらSmartyが使えるようです。XAMPPっていろいろなものが入っているんですね。
PR