忍者ブログ
バナヤンの忍者風呂
忍者ブログのカスタマイズ、各種WEBツールのテストなど試行錯誤の日々。 VMLによる地図の作成を研究していましたが、一時中断して、今はPHPを勉強しているところです。
ニュース
この欄には、このブログの内容に関連するニュースを掲載する予定です。
お知らせ
この欄には管理人からのお知らせなどを掲載します。
[1] [2] [3]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者ブログはプラグインの配置が自由

忍者ブログのカスタマイズ。プラグインの配置。

他のブログサービスにない忍者ブログの特徴がこれ。プラグインの場所が5箇所まで設定できるということ。レイアウト構成の自由度が相当高い。

多くのブログサービスは、3カラムのレイアウトを提供しています。3カラムの場合、本文記事で1カラム使用するので、プラグインは2箇所となります。この場合、テンプレートやスタイルシート、あるいはスキンを工夫したとしても、プラグインの配置には限界がでてきます。サイドバーの遥か下まで見にいかないと目的のものがでてこないこともあったりします。


それが、5箇所設定できるとなると、それぞれのプラグインの特徴にあった場所に設定できます。


現在のバナヤンのプラグインスペースは4箇所です。
1つ目はトップバナーの右側部分。
    フリーエリアと記事検索のプラグイン。
    フリー部分には、忍者ツールズのアクセス解析とカウンタの記述を入れています。

2つ目はその下のナビゲーション部分。
     カテゴリのプラグインです。
     テンプレートとスタイルシートをいじって、横に並べています。

3つ目はカテゴリナビゲーションの下、本体記事の上。
     新着記事とフリーエリア2つ。
     ここはプラグインを横に並べました。
     特に注目してもらいたいことをここに掲載するつもりです。
4つ目は記事の下。
     コメント一覧、QRコード、RSS、月別記事といった定型的なプラグインを4つ並べました。

5つ目はまだ使っていませんが、アフィリエイト関係などに使えるかもしれないと思っています。


このように、それぞれのプラグインの特徴に合った場所とデザインで表現できる可能性があること。これは忍者ブログのとってもよいところだと思います。

もっと細かいことを知りたい方は、まずブラウザでソースを見てみてください。
ここはどうやったの?ってことがあれば、コメントして下さい。
PR
QRコード
忍者ブログ [PR]
Copyright (C) 2006 banayan ALL RIGHTS RESERVED.